おしゃべりコーナー
 記事へのご意見・ご感想や、最近身近に起こっている出来事など、書き込みお待ちしております。
営利目的の内容や、スパム対策のため、投稿されましてからしばらく表示までにお時間を頂くかもしれませんが、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。お名前と内容は必須事項になっております。匿名・ニックネームでも結構です。メールでのお問い合わせは「webmaster@do-natteruno.com」まで。
※名前
メール
HP
題名

※内容
画像
削除キー (英数8文字以内)
 藁書作品展のご案内 鳩まめ倶楽部事務局  2025年9月30日(火) 18:47
[削除]
皆さんにご案内です。
このたび「藁書(わらしょ)作品展」を開催いたします。
ただ、藁書?と首をかしげられる方も多いかもしれません。実は私も初めて知りました。藁を束ねて筆にし、独特の表現で作品を生み出すものだそうです。
会期は11月22日〜24日の3日間 10時〜16時。東大阪市立花町9-10 きらく庵  0729-88-5635 柳瀬宅 までぜひ足をお運びいただき、この新しい表現世界をご覧いただければ幸いです。
なお、本展は鳩まめ倶楽部も後援しています。WEBでもご案内いたします。

 河内ブナを購入したいのですが・・・ KZ  2025年9月30日(火) 3:15
[削除]
瓢箪山界隈の者ですが、ヘラブナ(河内ブナ)を飼育したくて
〜10cm位までの生体を探しています。

確かに六万寺のしまむらの近くに養魚場らしき施設?があるのですが、
HPはとかはおろか、正式な窓口がなくて問い合わせすらできなくて
困っています。

もし何らかの情報がありましたらよろしくお願いします。

 9月度「鳩まめの集い」ご案内 鳩まめ倶楽部事務局  2025年9月16日(火) 15:45
[削除]
 初秋の候、朝夕の風に少しずつ秋の気配を感じる頃となりました。
皆さまにはお元気でお過ごしのことと思います。
いつも「鳩まめの集い」にあたたかいご理解とご協力をいただき、お礼申し上げます。
 さて、今回はいつもの豊浦公民分館から会員の「柳瀬宅」に会場を変えて「鳩まめの集い」を開催いたします。いつものおしゃべりに花を咲かせ、楽しい情報などを話し合いましょう。皆さまぜひご参加くださいますようご案内申し上げます。



日時:2025年9月27日(土)14:00〜16:00

場所:東大阪市立花町9-10  柳瀬宅
きらく庵(建物1階西側)

内容:10月・11月取材情報など意見交換・交流
  今後の取組について





 印象深い店 R/I  2025年8月27日(水) 8:53
[削除]
生駒に引っ越してきてからコロナ禍まで、年に2〜3回程度ですが神社に参拝してから瓢箪山商店街を散策していたました。その時、ここには必ず立ち寄っていました、買ったこと無いけど。大阪市内以上に大阪らしい商店街だし、この瓢箪山水族館という店はその頂点に立つ独特さが感じられて印象深かった。ここ2〜3年足が遠のいていたので、もし閉店なら行っとけば良かったと。

 瓢箪山水族館のこと J/N  2025年8月27日(水) 8:49
[削除]
店の中にはあまり入らなかったのですが、他にいっぱいあるペットショップとは違い、店頭の籠に入れられて小動物がよく売られていました
その一つに柴犬が入っていてジッと見ていたら目が合ってしまい、家で育てることにしました🐕
もう、30年以上前の話です
瓢箪山らしい店がどんどんなくなっていきます

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20
全 100件(未掲載 0件) [管理]
CGI-design