おしゃべりコーナー
 記事へのご意見・ご感想や、最近身近に起こっている出来事など、書き込みお待ちしております。
営利目的の内容や、スパム対策のため、投稿されましてからしばらく表示までにお時間を頂くかもしれませんが、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。お名前と内容は必須事項になっております。匿名・ニックネームでも結構です。メールでのお問い合わせは「webmaster@do-natteruno.com」まで。
※名前
メール
HP
題名

※内容
画像
削除キー (英数8文字以内)
 8月度「鳩まめの集い」ご案内 鳩まめ倶楽部  2025年8月12日(火) 9:58
[削除]
日 時 2025年8月23日(土)午後2時〜
場 所 東大阪市立豊浦公民分館1階
内 容 8月・9月の取材情報の交換 その他
会 費 飲料付き 100円


8月15日、ニュースは一斉に「終戦の日」と言う。まるで自分から幕を下ろした芝居のように。けれど実際は、「もう降りろ」と核を2つも投げられた結果だった。
それがまた核の保有は安上がりなんて発言がニュースになる。この発言をした方の地元に核施設を造り、そこで核実験をしてはどうか。
無駄な戦はやめる勇気を持たなければ、2つも投げられ、一瞬にして被災した21万の命はうかばれないだろう。

 絵本「おこりじぞう」をみて J・N  2025年8月12日(火) 9:52
[削除]
https://www.youtube.com/watch?si=eOUf30n56z1gB4t_&v=0pZ6WWvemKc&feature=youtu.be
幻の絵本になってしまったのですね🫤
昨晩、岐阜での孫のお守りから帰ってきました
元気にパワーアップしたちびっ子二人👭
この子達が戦争のない平和な世界に生きられるよう、大人がしっかりと取り組まなければなりませんね

 7月度「鳩まめの集い」ご案内 鳩まめ倶楽部事務局  2025年7月23日(水) 19:01
[削除]
7月度「鳩まめの集い」ご案内

選挙の熱気、まだ体に残っていませんか?
8月は汗をかきつつ、笑いながらの情報発信月間です!
麦茶片手に、かき氷で頭を冷やしつつ、
あなたの「推し情報」をみんなで届けましょう!

日時 2025年7月26日(土)午後2時〜
場所 東大阪市立豊浦公民分館1階
内容 8月・9月の取材情報の交換 その他
会費 飲料付き 100円

 つながろう「通いの場」大交流会 田中幸夫  2025年7月4日(金) 19:57
[削除]
時下、ますますご清栄のこととお喜
び申し上げます。平素は、当会の運
営にご協力いただき、厚くお礼申し
上げます。
 当会では、令和5・6年度に引き続
き、令和7年度東大阪市地域まちづ
くり活動助成金の交付を受け、8月3
1日(日)に、大阪商業大学リアクト
で「つながろう『通いの場』大交流
会〜第5回〜」を開催します。チラシ
を送付いたしますので、是非、参加
(発表)申込みください。
【締切:発表…8/6(水)、参加…8/20
(水)】。また、できましたら、お知り
合いにお声かけください(関係機関の方は、地域内の「通いの場」関係の皆さま方への広報をお願いいたします)。チラシが必要な場合は、下記までご連絡ください。
※ 当会の活動は、インスタグラム<https://www.instagram.com/kayoi.noba>、ホームページ<https://higashiosaka.genki365.net/group_592/>で紹介しています。是非、ご覧ください。以上、よろしくお願いいたします。

東大阪「通いの場」連絡会 ・ 田中 幸夫
e-mail:higashiosaka-kayoinoba@memoad.jp 電話:080-3843-9769 FAX:072-985-6010

 6月度「鳩まめの集い」ご案内 鳩まめ倶楽部事務局  2025年6月22日(日) 17:01
[削除]
この数年、東大阪でも梅雨時期の「バケツをひっくり返したような雨」とか、「雷ゴロゴロ+突風」みたいな極端な気象が増えてる印象。皆さんお身体にご留意くださいね。

・日時 2025年6月28日(土)午後2時〜
・場所 東大阪市立豊浦公民分館 1階
・内容 7.8月の取材候補地など情報交換
・会費 100円(飲料とお菓子付き)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20
全 100件(未掲載 0件) [管理]
CGI-design