東大阪市でおきている様々な事柄で、「どうなっているの?!」を独自に取材。
市政情報、地域の情報を皆様に提供している地域密着型情報配信サイトです。
トップページ ホットなニュース 知っ得 市内情報 わがまち東大阪 鳩まめ瓦版 動画ニュース
 動物 ペット 鳩まめ川柳 東大阪・子ども 元気の素 オススメの店 薬膳四方山話 
鳩まめ自己紹介 生駒山麓風物誌 屋敷林だより イベント情報 東大阪伝承料理 おしゃべりコーナー
2022年10月30日掲載
                                   

  
  
 河内木綿ってご存じですか?大和川付け替えによって生まれた新田に綿が
多く栽培されるようになり、江戸時代から明治にかけて一大産業に発展しま
した。明治時代、外国から安い綿が入ってきたことと、繊維が短くて機械で
紡ぐことが難しいため、産業として廃れていきました。
しかし、手で紡ぐ河
内木綿の風合いのよさを
が再評価されつつあります。
 河内木綿の伝統を引き継ごうとする団体の取り組みを取材しました。

                  index   
     ①河内木綿はたおり工房←ジャンプ
     ②河内木綿の伝統をつなぐ←ジャンプ  
    動画糸紡ぎ体験 河内木綿はたおり工房 ←ジャンプ
    
             河内木綿はたおり工房ホームページ←クリック



河内木綿はたおり工房



社団法人 河内木綿はたおり工房
代表理事 中井由榮さん
 石切神社参道にある河内木
綿はたおり工房
では、日常的
に体験教室を行っています。
 10月には
ひがしおおさか
体感まち博2022
の企画の
一つとして、
糸紡ぎ体験会
実施。23日には10数人の
参加者が集まりました。


縁側で綿繰り

実綿
 集まった皆さんは、初体験
の人ばかり。子どもは綿の実
を不思議そうにながめます。
 さっそく実綿から種を除く
綿繰り(わたくり)に挑戦で、力
強くハンドルを回します。
 

糸車を回す

綿筒=じんぎ

 一方、糸紡ぎ(いとつむぎ)
作業はコツがいります。
 スタッフが一対一でサポ
ート。右手と左手の動きが
違うので皆さんまごついて
しまいます。けれども、
綿
=じんぎから糸がすーっと
伸びたときは感動します。


 体験会では、糸紡ぎから
先に進みたいと、入会を希
望する人や、綿の栽培の手
伝いを申し出てくれる人も
ありました。会としてあり
がたいことです。

<動画>糸紡ぎ体験 河内木綿はたおり工房

河内木綿の伝統をつなぐ


種から育てます
 
 はたおり工房では、河内木
綿の栽培から手がけます。
 収穫後、綿繰りをしてから
綿打ちを布団屋さんに頼みま
す。それを糸車で紡ぎます。
 数工程かけて染色し糸巻き
にします。


染色

糸巻き

はたおり機と藍染めの製品






 はたおり機で布に仕上げ
、最後に製品にするまでに
はとんでもない苦労があり
ます。会員の方々の
河内木
綿
に対する愛情とモノづく
の喜びが、継続の原動力
になっているようです。





草木染め

上に戻る←クリック

 取材: 村上  楢 
編集:楢よしき
  校正:葵  SE:クニヒコ

 
                                 
 ご意見・ご感想をお願いします。 一番下をクリック ↓

トップページに戻る



Copyright donatteruno All right reserved.