今どうなってるの?!東大阪
 東大阪市でおきている様々な事柄で、「どうなっているの?!」を独自に取材。
市政情報、地域の情報を皆様に提供している地域密着型情報配信サイトです。
トップページ ホットなニュース 知っ得 市内情報 わがまち東大阪 鳩まめ瓦版 動画ニュース
 動物 ペット 鳩まめ川柳 東大阪・子ども 元気の素 オススメの店 薬膳四方山話 
鳩まめ自己紹介 生駒山麓風物誌 屋敷林だより イベント情報 東大阪伝承料理 おしゃべりコーナー
2021年10月21日掲載
                                   
   
 布団太鼓は大阪の河内・泉州や兵庫の播磨・淡路で独自に進化を遂げた
太鼓台です。東大阪では、枚岡神社の秋郷祭に集結する太鼓台の数に驚か
されます。去年、今年とコロナの影響で、その勇壮な姿を見ることができ
ませんでした。ところが、10月の10日に新調なった河内太鼓台の入魂
式があるというのです。河内の中の河内の布団太鼓台。桜町の収納庫へ
その雄姿を拝見しにいきました。


               index
        
 河内太鼓台・入魂式←ジャンプ
 河内太鼓台・見どころ ←ジャンプ
 町のみんなに披露 ←ジャンプ
<動画>新調河内太鼓台入魂とお披露目→ジャンプ



  
河内太鼓台・入魂式


河内太鼓台 入魂式風景


太鼓台新調委員会委員長 岡本定雄さん
 数年の歳月をかけて完成し
河内太鼓台。新調委員会
の委員長の
岡本定雄さん
ここまでこぎつけた安堵感を
述べるとともに、新調委員会
の中堅・若手の
努力を讃えま
す。製作担当の工務店や彫刻
師との綿密な調整が、立派な
太鼓台の完成につながったと
ふりかえります。



枚岡神社 中東 弘宮司による入魂の儀式


河内太鼓台 入魂の儀式


太鼓台製作に携わった方々

 記念式典では、河内一之宮
枚岡神社の
中東 弘宮司
入魂の儀を執り行いました。
 太鼓台の製作に携わった方
々や保存会関係者、自治会役
員など、参列の人々の喜びが
伝わってきます。ことに若手
の方からは、担ぎたくてうず
うずしてる雰囲気を感じます。


製作に携わった人々と 新調委員会の中堅・若手グループ
                           

河内太鼓台の見どころ


新調された河内太鼓台
 式典には製作に携わった方々が参列しておられました。
新調された太鼓台の見どころについて尋ねました。

毛利工務店の毛利陽計さん
 まずうかがったのが、太鼓
台本体を製作された
毛利工務
毛利陽計さん。播州姫路
奥山で「技匠」としての伝統
を守っています。唐木にこだ
わる新調委員会の要望に応
えるため、輸入がストップし
ている
黒檀の調達に苦労さ
れたそうです。太鼓は径が三
尺三寸
約1m)の欅(けやき)
一木物。樹齢580年の得難
いもの。自慢できる仕上がり
だと語っていただきました。


黒檀の高欄

花梨の台 檜の亀甲紋

太鼓  三尺三寸 胴回りはさらに太い  樹齢580年の欅の一木物 

四面に配された彫刻 (天の岩戸、八岐大蛇、出雲の国譲り、枚岡神社)

六代目立川流 立川芳郎尚冨さん
 ついで、彫刻を担当された
名古屋半田の「立川流彫刻
研究所」主宰、立川流彫刻
六代目・
立川芳郎尚富さん
にうかがいました。
 立川流の特徴は力神(りきし
ん)
竜仙人。これまで関東
圏での仕事が多く、京都御
所での仕事が一番西でした。
 今回大阪で初の仕事が出
来て喜んでいます、と語って
いただきました。


立川流の特徴 力神像  担ぎ手を象徴しているよう


太鼓台の左右に見られる竜仙人
 河内太鼓台が力神と竜仙人
を採用した最初の布団太鼓
台となります。貴重な木がい
たるところに使われています。
 みなさんは、首尾よく見つ
けることができるでしょうか。
 ぜひ発見してください。


立川流の特徴 竜仙人  竜をあやつる術をもつ


みんなにお披露目


河内太鼓台収納庫を出発する太鼓台

桜町l曳行



東に向かう太鼓台 生駒山が見える


待ちに待った新調太鼓台

 入魂式のあと、待ちに待っ
たお披露目をします。町のあ
ちこちで待ち受ける人々。い
たるところで歓声があがりま
す。その中を太鼓台は“威風
堂々”と進んで行きます。
 来年こそは秋郷祭がおこな
われることを願います。



お披露目をするため縄手北小へ

早くお祭りが見たいなあ!


<動画>新調河内太鼓台・入魂とお披露目




上に戻る←クリック
 取材:R・山口  楢
編集:楢よしき
  SE:クニヒコ

 
                                 
 ご意見・ご感想をお願いします。 一番下をクリック ↓

トップページに戻る



Copyright donatteruno All right reserved.