今どうなってるの?!東大阪
 東大阪市でおきている様々な事柄で、「どうなっているの?!」を独自に取材。
市政情報、地域の情報を皆様に提供している地域密着型情報配信サイトです。
トップページ ホットなニュース 知っ得 市政情報 ふるさと東大阪 鳩まめ瓦版 動画ニュース
元気の素 オススメの店 おしゃべりコーナー 

ふるさと東大阪2010年6月27日掲載





自然の営み
 
                                       <夕暮れの観音さま>
 自然の雄大さ、絶妙さを感じさせてくれる夕陽二題。刻々とした変化にじっくり付き合う気持ちがなければ、チャンスは訪れないのでは・・・。レンズを向け、息を潜めて待ち構える者に、自然の神秘が明かされる一瞬のよう。至福の時間をともに味あわせてくれたカメラマンに感謝。

          < 龍の木 >  クリック:拡大
 それにしても、太古からこの光景は幾度くりかえされたのか。人々は、沈む夕日を眺めながら、明日も太陽が昇ることを祈ったり、西方浄土へのあこがれを感じたりしたのではないか。河内平野の落日は、人々の祈りをのみ込んで沈みゆく。

風雪に耐えて


                                  < 十三仏 >
 むした石仏と石灯籠がたたずむ。普段、気にもかけず通り過ぎそうな場所である。しかし、こうして目の前に示されじっくり見ると、派手さをすべてそぎ取った画面から、昔の人々の声が聞こえてきそうだ。
  石を刻んだ石工の心、この場所にやってきて手を合わせたさまざまな世代の人たちの願い、永くこの場所でこれらを守り続けてきた人々の心意気。

  人生経験を積んでいる人にほど、この石造物は多くのことを語りかけるのではないだろうか。
  
 石は、風雪に耐え、みんなの願いをしみこませながら悠久の時を旅している。

  <悠久の燈籠>
         クリック:拡大
生きる喜び

 が見ても、(いと)おしく、ほほえましい写真。それにしても、なぜ私たちは幼子を好ましく思うのだろう。他人さまの子どもでも、つい顔がほころんでしまう。
 

                           <喜びの春>

 自然の営みの中で、一人の人間の生きる時は短いけれど、子から孫へと命はつながっていく。
 
 生きる喜びや生きる姿は記憶され、
歴史となって、文化となって、この生駒山麓に連綿と伝わっていくにちがいない。

  <お参りのまえに>
          クリック:拡大

 写真提供「枚岡自然と文化愛好会

 国定公園の指定を受ける生駒山麓は、大阪府下では数少ない自然の貴重な地域として広く知られています。府民はもとより、府外からも四季の移り変わりを求めて、登山やハイキング等に訪れます。「枚岡自然と文化愛好会」は、生駒山の四季と、そこに悠久の昔から鎮まる枚岡神社の神事、行事を写真等をもちいて記録に残し、我々の大切な文化として、次の世代に伝えることを目的としています。

            会長  石橋 勇


生駒山麓風物誌シリーズ8
生駒山麓風物誌シリーズ7
生駒山麓風物誌シリーズ6
生駒山麓風物誌シリーズ5
生駒山麓風物誌シリーズ4

生駒山麓風物誌シリーズ3
生駒山麓風物誌シリーズ2
生駒山麓風物誌シリーズ1
 ご意見・ご感想をお願いします。 下をクリック ↓

トップページに戻る




Copyright donatteruno All right reserved.